『姑獲鳥の夏』 京極夏彦

 いまさら語ることは特に無いのだが、先日京極が『後巷説百物語』で直木賞をとったので、その記念にハードカバーで再読してみた。書店で手に取ったときは「ハードカバーにしては軽いな」と思ったが、寝ながら読もうとしたら重くて読めなかった。

 読んでいて気づいたのだが、私は動機にこだわったミステリが好きなのかもしれない。こう書くとリアルな人間を描いた小説が好きだと誤解される方がいるかもしれないが、そうではなくて、私が好きなのはあくまでも動機に『こだわった』ミステリである。登場人物はパズルや漫画のように類型的でも記号でも構わないが、そいつらが『何故○○は××をしたのか?』とだらだらと妄想しているミステリが好きなのだ。だから森に代表される『○○は天才だから××をしました』というミステリは苦手に感じるのだと思う。

 本書の内容については特に語りたいことは無い。アニメの影響かどうかはわからないが、最近は京極堂のシリーズよりも『巷説百物語』のシリーズのほうが面白いと私は思うようになっている。